湯吉郎サイン塔
2019年3月31日 11:01 am

湯吉郎のメイン看板

筆文字グラフィックデザイン【太閤天然温泉 湯吉郎】

 

みなさまこんにちは。
文字書き文字屋・文字屋でございます。お越しいただきまことにありがとうございます。

赤ちゃん誕生記念・出産祝いの【メモリアル命名書】や手書き文字によるグラフィックデザインなど、デジタル化の波に逆行しながら(?)手書き・アナログの温かみを表現しながら創作活動しております。

 

 

凌雲寺

文字屋の拠点の愛知県は織田信長・豊臣秀吉・徳川家康などの「三英傑ゆかりの地」でありまして大変誇らしいです。またその中でも文字屋のオフィスがあります名古屋市中村区は、下層民から『関白 / 天下人』まで上り詰めた【豊臣秀吉】の出生の地で、近所にありますお寺【凌雲寺】には、幼少の織田信長が書道の手習いをした際に、真っ黒になった草紙を枝に掛けて近所の子供達と遊んだという『草掛けの松』も残っております。

 

【凌雲寺】

 

太閤通り・豊国通り・千成通り・豊臣小学校などなど、街のいたるところに、名残を残す名称もつけられており。地域の誇りとして誰もが親しみを感じている戦国武将が豊臣秀吉です。

幼名「木下藤吉郎」にあやかり名付けられたのが『太閤天然温泉 湯吉郎(toukichirou)』です。

 

地元で生まれ育った私にとりまして、地元の誇るべきヒーロー「豊臣秀吉」に関する文字を書かせていただいたことは大変嬉しく、ご縁に感謝する次第であります。

 

こちらの施設もオープンより10数年経過し、地域の皆様から愛される温泉として癒しを提供し続けております。オープン当初にはスーパー銭湯業界を賑わす繁盛店として、全国に名を轟かせる施設として名を馳せました。

 

湯吉郎外観

オーナーより直接ご依頼のイメージをお聞かせいただき、親しみを感じられる温かいお店作りの第一歩としてキャラクターデザインやロゴ制作・広告デザインなど、イメージ全般を担当させていただいております。この地域に型であれば一度は目にしたことがあるインパクトあるグラフィックデザインとなりました。

 

広告グラフィック

 

こういったロゴ作成で培った経験を活かしてご提案しておりますのが
【メモリアル命名書】でございます。

 

ロゴデザインは、商業施設の「顔」となるものです。
多くの方々に認知してもらうことや親しみを覚えてもらうことが重要なポイントです。

「お客様に喜んでいただきたい」「満足していただきたい」「笑顔になっていただきたい」等々、
お客様への願いや想いを詰め込んで制作いたします。

最愛のお子様に最初に贈る「祝福のメッセージ」が名付け(=命名)です。

 

唯一の存在に唯一の想いを封じ込めた【お名前】をシンボルマーク・ロゴマークのように、
制作し【お名前アート】のように額装し作品化します。

 

愛おしいお子様、ご家族のメモリアルな宝物として
ご用命くださいませ!

【文字屋・メモリアル命名書】

 

命名書とみんな

 

「命名書」に関するご質問やご要望、またお聞きになりたいことなどございましたら

お気軽にお問い合わせくださいませ。制作者であります私「文字屋・中島」が直接伺い

ご対応させていただきますので、何なりとお申し付けください。

【ご相談・ご質問 お問い合わせフォーム】

 

 

 

ご拝読いただきましてありがとうございました。

文字屋・中島

Categorised in: ,